fc2ブログ

    工場長の徒然なる戯言

    ~無機物に注ぐ愛と勇気~

     

    イッピンモノ 

    これまたお久しぶりのエントリーとなってしまいました(汗)。

    ただサボっていた訳ではなく色々やっているのですが(笑)、
    その中でも面白いオーダーがありました。
    エフェクトボードでIn/Outを纏める様なモノが作れないかと・・・
    In/Outのジャンクションですね。
    クライアントと打ち合わせて細部の仕様を決定。
    各所にバッファーが必要だったので、超絶なバッファーを入れましょうとこちらからは提案致しました(笑)。
    アンプのCh切り替えスイッチとMidiコントローラー用のスルー端子も設けて
    「穴だらけスーパーボックス」の出来上がりです!
    Junction-1

    ギターインとアンプアウトのバッファーはOn/Offできる様にしました。
    バッファーを通った音もとても良いですよ。
    ローインピーになってもチリチリと細く腰高な音だと弾く気失せてしまいますからねぇ。
    ちなみにこの子は消費電流は100mAを余裕で超えるので電池使用はできません。


    合わせてクライアント所有のFender製のヴォリュームペダルもモデファイしました。
    入力インピータンスがハイでもローでも受けられる様にも。
    こういうのあると便利ですね。
    弄ってみて実感w。
    Fender Vol-1

    (余談ですが、、、「紐で引っ張る系」のヴォリュームペダルって分解すると元に戻すの大変なんすね!(笑))
    全ての作業がおわりました。
    あとはクライアント様に弾きまくって頂くだけでございます!!!

    この様に製品ラインナップ以外のオーダーも承ります。
    お気軽にこちらまでご相談ご連絡くださいませ m(_ _)m
    スポンサーサイト



    category: 製品

    プロフィール

    最新記事

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    カテゴリ

    検索フォーム

    リンク

    RSSリンクの表示

    ブロとも申請フォーム

    QRコード