Spit Drive デモ音源
Spit Driveのデモ動画です。
動画と言っても静止画ですけどね(笑)。
いや~改めて、youtubeって便利ですね~。
だったらデモをもっと早く作っとけよってな話ですが、
それはさて置きまして。
このSpit Driveというのはとってもアンプライクな歪みなのです。
PreGain,PostGainという性質の異なる二つのゲインのブレンドで音が作れるので
歪ませ方のバリエーションは多様です。
今回のデモではアンプに敢えてローランドのJC-120を使っています。
真空管アンプの奥行きや厚みのあるサウンドはJCの様なトランジスタアンプでは中々難しい物があります。
これはもう太古の昔から語り継がれている定説なので覆し様が無いのです(笑)。
勿論、JCの確固としたポジションはワールドスタンダードの一つだと思っています。
ただ、JCで真空管アンプ的な厚みや奥行き感のある歪みをエフェクターで得るのは中々一筋縄で行きません。
でもね!ペダル・エフェクトでもこんな音になるのですよ!という
大胆なチャレンジをしてみたくなったのがSpit Driveなのですね。
JCでチューブアンプの様な音を!という様な表現は個人的には好きではありませんが、
JCでペダルの歪みでこの音は中々無いはずです。
当然ですが、勿論真空管アンプで使っても良い音しますよ。
このデモでは3種類のセッティングでプレイしています。
アンプライクな歪みでありながら、セッティングの幅広さを感じて頂けたら幸いでございます。
(オープニングのリフプレイは後半のハイ・ゲインのセッティングで弾いたものです)
Spit Driveについてはこちらからどうぞ!
http://mij-pedals.com/spitdrive.html
ご質問等ございましたらお気軽にこちらまでご連絡下さいませ!
動画と言っても静止画ですけどね(笑)。
いや~改めて、youtubeって便利ですね~。
だったらデモをもっと早く作っとけよってな話ですが、
それはさて置きまして。
このSpit Driveというのはとってもアンプライクな歪みなのです。
PreGain,PostGainという性質の異なる二つのゲインのブレンドで音が作れるので
歪ませ方のバリエーションは多様です。
今回のデモではアンプに敢えてローランドのJC-120を使っています。
真空管アンプの奥行きや厚みのあるサウンドはJCの様なトランジスタアンプでは中々難しい物があります。
これはもう太古の昔から語り継がれている定説なので覆し様が無いのです(笑)。
勿論、JCの確固としたポジションはワールドスタンダードの一つだと思っています。
ただ、JCで真空管アンプ的な厚みや奥行き感のある歪みをエフェクターで得るのは中々一筋縄で行きません。
でもね!ペダル・エフェクトでもこんな音になるのですよ!という
大胆なチャレンジをしてみたくなったのがSpit Driveなのですね。
JCでチューブアンプの様な音を!という様な表現は個人的には好きではありませんが、
JCでペダルの歪みでこの音は中々無いはずです。
当然ですが、勿論真空管アンプで使っても良い音しますよ。
このデモでは3種類のセッティングでプレイしています。
アンプライクな歪みでありながら、セッティングの幅広さを感じて頂けたら幸いでございます。
(オープニングのリフプレイは後半のハイ・ゲインのセッティングで弾いたものです)
Spit Driveについてはこちらからどうぞ!
http://mij-pedals.com/spitdrive.html
ご質問等ございましたらお気軽にこちらまでご連絡下さいませ!
« 謹んで新年のお慶びを申し上げます | ユーザー様のライブ動画! »
コメント
ステキサウンドですね〜。
公式サイトのデモ映像を見て Sweet Finger も相当気になり始めました〜。
公式サイトのデモ映像を見て Sweet Finger も相当気になり始めました〜。
URL | uskd #IwUL4lgk
2016/07/27 22:04 * edit *
ありがとうございます!!
uskd様ありがとうございます!!
ご質問者等ございましたらお気軽にご連絡下さいませ。
よろしくお願い致します!!
> ステキサウンドですね〜。
> 公式サイトのデモ映像を見て Sweet Finger も相当気になり始めました〜。
URL | M.I.J工場長 #-
2016/07/28 15:40 * edit *
| h o m e |